トレーニング室からのご案内です。
10月のトレーニング室のイベントは 『普段の生活習慣大丈夫?きちんと調べて改善しよう!』 です。
トレーニング室を初めて利用するお友達を紹介していただいた方とお友達に、高機能万歩計を使っていただくという内容です!
最近の万歩計は歩数や距離だけではなく、消費カロリーや脂肪燃焼量なども計測できたり、ただ持ち歩くだけでどんどんデータを蓄積できたりと大変便利です。
ぜひこの機会を活用してお友達と一緒に生活習慣調べませんか?10月5日から10月末まで実施します!
9/21(水)にランニングコースでウォーキング教室を実施しましたよ~(^u^)
当日は台風の影響で荒れた天気にも関わらず、多数のご参加を頂きありがとうございました(*^_^*)
現在は大南博美・敬美選手のオフィシャルトレーナーとして活躍している塚野健氏をコーチとして招いて実施しました。
歩き方の基本姿勢、効果的なストレッチ方法、下半身のバランスに重点を置いた筋力トレーニング、ランニングコースを使ったウォーキング、セルフマッサージという内容でした☆
参加者の方々からは『とても参考になった』『またやってほしい』との声をいただき、イベントを実施してよかったと感じてます!!
スポーツの秋です★ぜひ緑スポーツセンターのランニングコースに来てウォーキングやランニングを楽しんでください(^<^)
さてさて、前回ご紹介した
スイム&水中ウォーキング距離ランキング
途中経過をご紹介いたします。
これは、利用した日の泳いだ距離・水中ウォーキングした距離を
名古屋ウィメンズマラソンのコースマップにあてはめて楽しんでいただくイベントです
9月1日より開催し、現在先頭者は・・・・・・
【コースマップ25km地点科学館付近を通過中です】
現在、16名の方が参加しております。
みなさん、ゴール目指して頑張っています。
お友達とお話しながら、水中ウォーキングしてたら、
知らない間に・・・ゴールに辿りついてしまうかもしれませんねっ
まだまだ、参加者受付中です
今からでも遅くありません。
トップの方を追い越せる・・・かも
参加して、名古屋の街を走行している気分を
味わってみませんか?
なんだかまだまだ暑いですね
秋といえば・・・・
読書の秋
そしてなんといっても
現在、緑スポーツセンターでは
第2期スポーツ教室を開催しております。
スポーツの秋ということで、ほとんど教室が満員となっております
しかし、残り1教室に若干名の空きがあります。
それは
この教室はスポーツセンター付近にある指導館の先生を講師に招き、
老若男女とわず楽しくでき、
力や体力がなくても気軽にできる教室です。
特に子どもには、礼儀作法の指導を行い、
あいさつなどがしっかりできるようになると好評なんですっ
合気道は
【日程】 9月10日~11月12日(全10回)
【時間】 13;0~14:30
【対象】 一般(小学生以上)
【料金】 5,000円
1階窓口にて随時受付しております。
この機会に合気道を始めてみませんか?