がんばれ大南姉妹

こんにちは

10月になると各地でマラソン大会や駅伝大会のニュースが入るようになりましたね。

9月21日(水)のウォーキング教室を担当していただいた塚野コーチ。その塚野コーチのもとロンドン五輪を目指して頑張っている大南姉妹の記事が、本日10月26日(水)の中日新聞の記事でありましたのでご紹介します。

111026_中日新聞朝刊

競技から離れた時期もあったんですね。ブランクがあったからこそ今の五輪への思いは特別なものがあるのではないでしょうか。お二人が出場予定の名古屋ウィメンズマラソンは来年の3月11日(日)にあります。みんなで応援しましょう!!

マイフェスのご参加ありがとうございました


こちらのブログで2回ほど募集案内をさせていただいた「なごや・マイスポーツフェスティバル」ですが、総勢150名のの方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
アンケートでも大部分の方々に「満足」・「やや満足」の評価をいただいており、ホッとしております。
エアロビクスとピラティスにつきましては当館でも行なっている教室です。
1月上旬から始まる第3期スポーツ教室でも開催予定となっており、抽選参加申し込みは12月中旬です。詳細は当館のホームページでも追って掲載しますので、是非ご参加下さい。


こちらのブログで2回ほど募集案内をさせていただいた「なごや・マイスポーツフェスティバル」ですが総勢150名のの方々にご参加いただきました。ありがとうございました。
DSC_0238
アンケートでも大部分の方々に「満足」・「やや満足」の評価をいただいており、ホッとしております。
DSC_0259
エアロビクスとピラティスにつきましては当館でも行なっている教室です。

1月上旬から始まる第3期スポーツ教室でも開催予定となっており、抽選参加申し込みは12月中旬です。
詳細は当館のホームページでも追って掲載しますので、是非ご参加下さい。


体験会行いますよ

みなさん、こんにちは。

最近寒くなってきましたが、体調を崩していませんか?

10/25(火)に、トレーニング室で体験会を行います(*^_^*)

時間は15:00~17:00までです。予約が必要となります。

電話でも予約出来ます。  052-891-7776

定員は5名です。お早めに予約して下さいね~(^◇^)

運動を始めるきっかけになるはずです。

みなさんのお越しを心よりお待ちしています。

高校バスケ

10月9日(土)、15日(土)の2週間に渡って高校のバスケットボール大会が開催されました。さすがはバスケットボールですね。高校生とは思えないくらい大きな選手もいました。

プロや社会人等では導入されている新ルールですが、高校でも今大会から採用されています。

DSC_0239

特にスリーポイントシュートは50cmもゴールから遠くなりました。慣れるまで大変だった選手もいるかも知れませんね。

DSC_0263

今大会の上位校は県大会に進出するようです。皆様お疲れ様でした。

マイ・スポーツフェスティバル 迫る!!

こんにちは

次の日曜日(16日)のご予定はお決まりですか?

緑スポーツセンターでは、マイ・スポーツフェスティバルが開催されます。

エアロビクス、ピラティス、バウンドテニス体験、ウォーキング教室といろいろなスポーツを無料で体験できます。

「日曜日の予定がまだ決まっていない」方、「やってみたいけど機会がない」とお考えの方、ぜひ今度の日曜日は緑スポーツセンターへお越しください。

 ※お電話での申し込みができます。  ※屋内用運動靴をご用意ください。

 

緑スポーツセンター 緑区相原郷1-2901  ℡052(891)7775