昨年9月から約1年にわたり進めていた
天井落下防止工事もあと少しで終了です。
細かい箇所の工事を行なって終了と
業者の方が言っていました。
工事がすべて終了したら、
そこからは私たちがオープンに向け、
プール清掃、更衣室清掃、草刈など
動き出します。
※写真は過去の清掃の様子です。
お客様におかれましては、大変長い間
お待ちいただいておりましたが、
あと1カ月半。
11月1日のオープンに向け
カウントダウンが始まります。
もうしばらくお待ちください。
8月が終わり、夏も終わりかぁ~
と思いきや、最高気温35℃
まだまだ暑い日が続きそうです。
そして台風シーズン突入。
天候不順が続くと、体調を崩しやすくも
なります。
水分、栄養、休養をしっかり摂り
体調維持に心がけてください。
さて、香流橋プールの工事で
「エレベーターも新しくなりました」
とお伝えしていますが、
エレベーターの中に潜入しました。
一番に乗ってしまいました。
当然ですが、新しいニオイがしていました。
新しいエレベーターには
防犯カメラが付いており、
24時間体制でが安全管理をしています。
行き先表示もデジタルとなり
とても見やすくなりました。
着々と営業再開に向け準備が進んでいます。
11月の営業再開まであと3ケ月。
工事はまだ続きますが、
あと3ケ月辛抱してください。
毎日毎日35℃超の猛暑☀☀
ひと昔前は30℃の真夏日で
「今日は暑いねぇ」なんて言っていた
と思うのですが…
今では30℃の真夏日が涼しく感じてしまいそうな
暑さが毎日続いてますね。
さて、昨日8/18(火)夜、
プールに新しく設置された
LED照明の照度テストが行われました。
今までお昼間のLEDはブログでも
紹介しましたが、夜は初めてです。
こんな感じです。
↓↓↓
見た感じの感想
「かなり明るい」
「プールがきれい」
が第一印象でした。
まだ水は張っていませんが、
ここに水が張られると、LED照明で
水がキラキラして、きれいなんだろうなぁ
って今から楽しみです。
さて天井ですが、こんな感じになりました。
前の天井ってどんなんだっけ?
↑↑↑
こんな感じでした。
わかりにくくてスミマセン?
きれいであることに間違いありません。
それと、お客様や教室のときに使用している
プール用品も新しくなります。
まだ梱包されたままですが、
コースロープ、ビート板、
小さなお子様が使うヘルパーなど
プール用品のほとんどが新品になりました。
11月1日のオープンに向け着実に進んでいます。
もうしばらく、お待ちください。