年に1度の腕試し

お盆も終わり、今日から仕事や学校も部活動が

再開という方も多いと思います。

お盆疲れは今日より明日…

仕事や学校が始まってから出てくるもの…

002_00034

睡眠を取って身体を休めることは重要ですが、

スポーツをして筋肉を動かすことで、

血流を促すのもリフレッシュできます。

002_00042

プールで軽く歩く、泳ぐと気持ちもいいですよ。

“泳ぐ”と言えば…

毎年10月に開催している「年に1度の腕試し」

【タイム測定会】

今年も開催します。

P1200864

“日頃の練習の成果を試す”

“今の力を確認する”

“昨年の記録と比べて…”など

目的は様々。

P1120876

P1190387

P1120863

「躍」=躍動

「挑」=挑戦

 

【開催日時】

平成29年10月22日(日)13:00~15:00

【対象】

小学生以上

【参加費】

200円(税込)/1種目  ※複数エントリー可

【定員】

30種目  ※先着順

【申込み方法】

8月22日(火)10:00より、お電話もしくは受付窓口にて

☎052-773-5311 香流橋プール

皆様の挑戦お待ちしております。

 

 

 

臨時休館のご案内

香流橋プールオフィシャルブログを

ご覧いただき誠にありがとうございます。

下記期間において、香流橋プール臨時休館となります。

【臨時休館】

9月13日(水)~10月2日(月)

猪子石工場保守点検による、焼却炉運用停止のため

香流橋プールへの熱源供給停止となるため。

※10月3日(火)より通常営業

 

ご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解いただきますよう、

宜しくお願いいたします。

002_00014Y

休館中は水抜き清掃を実施いたします。

p1190296

※昨年の水抜き清掃後の25mプールです。

10月3日(火)再開時には、きれいなプールで

皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

 

忘れ物に気をつけて!!

各地の高速道路ではUターンラッシュが始まって

いるようですね。

002_00046

ニュースを見れば、「〇〇が30km渋滞中」など

お盆らしい渋滞情報ですね(+_+)

さて、夏休みに入ってから、大変多くの方に

ご利用いただいていますが、

利用者数に比例して増えるのが忘れ物…

多い時には10個以上の忘れ物があります。

002_00015Y

【忘れ物ランキング】をお伝えします。

第1位 スイムキャップ

2位以下を大きく引き離し、圧倒的な第1位

第2位 ゴーグル

スイムキャップとセットで忘れる方が多いです。

第3位 水着

更衣室内の椅子の上に袋に入った状態で

置いてあることが多いです。

第4位 浮輪

第5位 スイム小物(耳栓・くもり止め)

 

受付に届いた忘れ物については、

受付にて保管しています。

忘れ物に気づいた方は、次回ご利用時もしくは

香流橋プールまでお電話ください。

お問い合わせの際、

“利用日・色などの特徴・絵柄・メーカー”などを

お伝えいただきますと、探しやすくなりますので

ご協力お願いいたします。

004_00002

☎052-773-5311

お帰りの際は、今一度お手荷物をご確認の上、

忘れ物のないようお気をつけてお帰りください。

002_00014Y

マンツーマンレッスン

香流橋プールでは、

9月6日(水)13時~15時

9月9日(土)18時~20時

の2日間人気企画

【マンツーマンレッスン】を実施いたします!!

毎回好評いただいており開催のたび、

すぐに定員に達してしまいます。

ぜひ、この機会にこれまで参加をされたことが

ない方もご参加下さい♪

P1200659

【マンツーマンレッスン詳細】

定員:各日3名

対象:小学生以上

参加費:1550円(税込)/1レッスン 

※40分/1レッスン(複数レッスン申込み可)

※別途施設入場料が必要となります

申込方法:8月20日(日)10時よりお電話もしくは受付窓口にて

※先着順

P1200667

「楽に泳ぎたい」

「長く泳げるようになりたい」

「綺麗に泳げるようになりたい」

お客様のニーズに合わせて、

レッスンします。

“お悩み解決”コーチがズバリお答えします。

お申込みお待ちしております(^◇^)

 

どんなプールがあるの?

香流橋プールには、赤ちゃんからシニア世代

まで多くの方にご利用いただいております。

002_00014Y

「初めて利用するんですが、どんなプールが

ありますか?」というご質問をお電話でよく承ります。

004_00002

香流橋プールにある、プールの種類をご案内します。

【25mプール】

pool[1]

“フリーコース”

歩いたり、自由に遊んだり、泳ぎの練習をしたり

自由に楽しむことができるコース

“完泳コース”

泳ぎ専用のコース。25m泳げる方が練習や健康管理の

ために使っています。

“歩行用コース”

歩くためだけのコース。最深部130cmの水圧を活かし、

ゆっくりしっかり歩きたい方に最適。

“歩行専用コース”

歩行用コースとは別に水深110cmで手すりがあり、

安心して歩くことができます。

【学童・幼児用プール】

gakudou[1]

幼児用プール水深30cm、学童用プール水深75cm

おむつを着用しているお子様も遊ぶことが

できるプール。

浮輪も使用でき、ご家族みんなで楽しめます。

※浮輪の持ち込みは75cm以内

【ジャグジープール】

jag[1]

泳いだ、歩いた、遊んで疲れた身体を癒すのに最適。

水温39~40℃あり、ゆったりリラックスできます。

様々な目的に合わせたプールがあります。

遊ぶもよし!!泳ぐもよし!!健康管理もよし!!

ご家族で、お友達と、一人でしっかりと…

皆様のご来場心よりお待ちしております。

002_00014Y

ご利用について、詳しくはホームページもしくはお電話にて

ご確認ください。

☎052-773-5311