アヒルちゃんを捕獲せよ!第1弾

みなさん こんにちわ み~ちゃんです








本日ついに香流橋プールにアヒルちゃん達750羽
香流橋プールに出動しました ゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。



 





 

750羽のアヒルちゃん達に立ち向かうたくさんの子どもたちは
アヒルちゃんがプールに出動する前からわくわくしながら
待ってました!!


 



いざアヒルちゃん達が出動したら、
子どもたちに追い回され大忙しなアヒルちゃん( ´艸`)ムププ

参加してくれた子どもたちは、アヒルちゃん達を並べてみたり、
頭の上に乗せてみたり、思い思いに楽しんでいました(´∀`)

 何羽ならべられるかな~








 こんなにつみあげちゃいました 








 頭のうえにのせちゃったぜ!








 私たちもたくさんのせたよ 








たくさんの子どもたちが楽しくアヒルちゃん達と遊んでくれて
アヒルちゃん達もうれしそうでした(´∀`)




次回のアヒルちゃんの出陣日は
8月8日(日)16:00~18:00です!
皆さまの参加お待ちしております!








み~ちゃんもアヒルちゃん達や子どもたちと少したわむれました 
すごく楽しかった~!子どもたちのはしゃぐ姿を見ていると
こっちまで楽しくたってきたみ~ちゃんでした(^o^




☆新しい仲間☆

みなさん~こんにちは(‘∇’)ハロー
みんなのアイドルになりました~ちゃんです

本日より香流橋プールにまたまた新しい仲間が増えました 
わぁ━━ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ━━ぃ!!

なんと・・・・

『ザリガニくん』です

 えさにむしゃぶりついてます

このザリガニくんは、み~ちゃんのお友達、
ポン太くんが池から釣ってきてくれたんです ( ´艸`)ムププ
ポン太くんありがとう(´∀`)ノ

だけど・・・だけど・・・
み~ちゃんはザリガニが苦手なんです(´;ω;`)
だって・・・だって・・・・ザリガニくんハサミついてる・・・・・・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーンエーン
水槽の中にいるのに、今にも飛び出してきて挟まれそうなんですよ!!

だけど、よく考えたらそれだけ元気ってことですね(^o^

香流橋プールには

きんぎょの『カナ・レナ』 や
『クワガタ・カブト』
そして・・・『ザリガニ』 と
なんだか 香流橋小動物園?みたいです(^∇^)o彡

あっ!!!いけない!いけない!!アヒル隊長を忘れてました(* >ω<)=3 
アヒル隊長は小動物園の園長さんでもあるんですね・・・・・きっと・・・・(-_-;)(笑)


これから香流橋小動物園には新しい仲間が増えるのかな・・・?
楽しみですね(*^m^)o==3

新しい仲間『ザリガニくん』をよろしくお願いします!

それでは、いつも元気・・・だけど最近夏バテぎみの~ちゃんでした❤

隊長登場!!

こんにちわ(*^^)v

いよいよ7月もラストの一週間です、暑い夏も過ぎてしまえば

きっと一瞬なのでしょう、、今のうちに暑さを堪能しておきましょう(^_-)-☆


さてさて、ここ香流橋プールに新しい仲間が登場♥

夏季のイベント“アヒルちゃんを捕獲せよ!”のアヒル隊の隊長

その名もJPNアヒル隊長』


部隊のアヒルちゃんは体長8cmなのに対して

隊長はなんと100cm!! 貫禄じゅうぶんです。

だけどとってもかわいいんです♪ ご覧くださいこの愛らしい表情を(*^_^*)

      ↓↓


スタッフと同じ赤いユニフォームを着て、名札も付けて、

毎日笑顔でお客様をお迎えしております。

  

なかなかの仕事ぶりです!!

私たちスタッフも負けないように

笑顔(*^_^*)でみなさまのお越しをお待ちしておりますね♪


今度のイベントでは、部隊のアヒルちゃん750羽が一斉出動します。

残念ながら隊長は〝水が苦手″(+o+)なのでプールの中には入れませんが、

部下アヒルたちがしっかりみなさまをおもてなしいたしますので

楽しみにしていてください♪ 第一弾は8月3日です!!


それではまたネ(^.^)/~~~

ポン太の収穫

こんにちは ポン太です。                   

暑い日が続きますね、ここ香流橋プールで楽しいひと時を過ごしいただき

しばし暑さを忘れていただければ幸いです(*^_^*


わたくしポン太、先日久しぶりに童心に帰ってへ出かけました。

夜遅くだったので辺りは真っ暗!(←当然です・・・)

大人でもやはり怖いです。

ゴキブリは当たり前。ヘビもいればスズメバチも。

野生動物もいます・・・

たまに変な鳴き声も・・・   こわっ・・・

勇気を出していざ出陣!!

悪戦苦闘の末、概1時間で大量のクワガタカブトムシをゲットしました(^o^)V

(ポン太、田舎にすんでいるのでまだクワガタとかいるんですよ~)

子どもの頃は自称“クワガタ採り名人”だった私も、

久しぶりの収穫にハラハラ&ドキドキ

興奮でその夜なかなか眠れませんでした・・・

       


そこでゲットした虫君たちをお披露目したく

事務所前に『クワガタ・カブトムシの森』を設営しました。


◎◎センター等に売っているいわゆる『養殖もの』とは違い

むちゃ元気ですよ。

ぜひぜひ、お越しの際にはポン太の

『収穫』をご覧なってください!!

みなさまのお越しをお待ちしております\(^o^)/

  

それではまたっ、ポン太でした。   (^.^)/~~~



(o^▽^)oバスでお越しの方へ

こんにちわ(*^_^*

ふたたび登場、みんなのアイドルみ~ちゃんです

香流橋プールにはたくさんの仲間がいます 
イメージキャラの『くま五郎』、『ポン太』、『み~ちゃん』。。。

きんぎょの『かな』・『れな』。 そして??

まだまだこれからも新しい仲間がふえるといいな(≧ω≦)♪♪


さてさて今日のお知らせです。

遠方からここ香流橋プールにお越しいただく方のために、バスの時刻表をリニューアルいたしました。

2階ホールの階段口に設置してありますので是非ご活用ください(^o^)/

        

公共交通機関でお越しいただく場合、最寄りのバス停は「香流橋東」というところです。


名古屋市バスの“基幹バス”という、ちょっと変わった進行方法のバス路線になります。

“変わった”進行方法とは・・・

ふつうはバスは複数車線の道路の一番左を走ると思うのですが、

基幹バスは一番右の車線を走ります。

しかも普通車の右折レーンがさらにその左にあったりします。

つまり、いちばん右にあるはずの右折車線が右から2番目??

よくわからないと思いますが、とにかく複雑に入り組んだ不思議な路線。

バス停は道路のど真ん中にあります 

この通称“バスレーン”は慣れないドライバーにとってはちょっと怖いです(ΘoΘ;)

この基幹バスに初めて乗られる方は、このバスレーンの光景もお楽しみくださいませ。

みなさまのお越しをお待ちしております


それでは、いつも元気み~ちゃんでしたbye♪