みなさまこんにちは(*^o^*)
今日もここ香流橋プールにも、今日は半袖短パンの軽装で来る子どもたちが
たくさんいました。
さて、前回ここのこいのぼり&五月人形のご紹介をいたしましたが、
緋鯉と子鯉も加わり3人家族にバージョンアップ&ロビーには金太郎も登場
階段踊り場のタペストリーが、サクラ色の春バージョンから、
ところで端午の節句には菖蒲(しょうぶ)湯に入る習慣がありますよね
菖蒲湯に入ったり、菖蒲やヨモギを軒にさしたりするのは、邪気を払い健康を祈念するためです。
この湯に入れば病気にかからない、といういわれがあります。
菖蒲はサトイモ科の多年草で、強い芳香があります。「万葉集」では「アヤメグサ」と呼ばれていました。
精油を含んでいて芳香は鎮痛や血行改善をよくさせます。
さらに、入浴は水圧により血行を良くし、緊張をゆるめ疲れをとります。保温作用があることから、
冷え症などの予防にも役に立ちます。菖蒲の精油で体が温まるので理にかなっているといえるでしょう。
と、とても簡単な説明ですが、、
ということで、今年はみなさま是非菖蒲湯を楽しんでみましょう(^_-)-☆
菖蒲湯にはかなわないかもしれませんが、香流橋プールのジャグジーも
まだご存知ない方も是非GWのお休みには遊びに来てくださいませ
それではまた。