SDGsへの取組み

持続可能な開発目標(SDGs)とは

SDGs(持続可能な開発目標)とは、2001年に策定されたMDGs(ミレニアム開発目標)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。日本でも様々な企業・団体等が積極的に取り組んでいます。

株式会社JPNによるSDGsの取組み

SDGs活動NEWS

2024/10/30

【鳴海プール】「牛乳パック廃材工作」

鳴海プールではSDGs活動の一環として家庭から出る牛乳パックを活用し、キッズルームにおままごとキッチンを設置しました。現在鳴海プールは休館中となりますが、再開した時に多くの方に利用していただきたいと考えています。SDGs活動として実施をしているため物を買ったりはせず、私たちのアイデアで皆様に笑顔を届ける環境を整えていきたいと考えております。

2024/10/30

【JPN6施設】「社内世代別研修会~ハラスメント研修~」

令和6年9月30日(月)社内の世代別研修会を開催しました。
今回の研修会は社会保険労務士の方を講師として、社内の30代の社員を対象にハラスメントに関する知識、理解を深める研修となります。中間管理職の立場としてハラスメントに関する見識を深め、ハラスメントを起こさない、起こさせない職場環境作りを実現し、より質の高いサービス提供が出来るよう取り組んで参ります。

2024/09/27

【JPN6施設】「ハブラシ回収活動」

JPN6施設では、9月よりハブラシの回収活動を実施しております。
この活動は、テラサイクルジャパン合同会社とライオン株式会社が共働で行っているハブラシ・リサイクルプログラムへ参加しております。捨ててしまいがちな使い終わったハブラシですが、集めて寄付をすることで植木鉢などの新たなプラスチック製品に生まれ変わります。施設を利用される皆さまにも環境に優しい活動へのご協力をいただけると幸いです。

2024/09/27

【JPN6施設】「ペーパーレス推進活動」

JPN管理施設は、SDGs活動の一環としてコピー用紙の使用枚数削減に取り組んでいます。紙面で行っていたアンケートのウェブ化や社内資料のデータ共有に加え、両面印刷や意識的な裏紙使用をすることで、紙資源の使用枚数削減を目指しています。活動を通じて職員1人1人の意識を高めていくことで環境へ配慮した施設運営を実現して参ります。

2024/08/27

【香流橋プール】「猪子石工場見学」

香流橋プールは、猪子石工場にてゴミを焼却する際に発生する熱をプール水の昇温に活用しています。この度、希望された利用者の方と一緒に猪子石工場にてゴミがどのように焼却されているのかを見学させていただきました。普段は見ることのできない工場の内部を見学させていただき、大変勉強になりました。今後も地域の施設として役立つ活動を実施して参ります。

2024/08/27

【東スポーツセンター】「SDGs工作イベント」

東スポーツセンターにてSDGsを題材とした工作イベントを実施しました。今回のイベントでは、クリアファイルを使用したかざぐるま作り、保冷剤の中身を使用した芳香剤作り、トイレットペーパーの芯を使用したリース作りの3つより、気に入った物を制作していただきました。自宅にあった不要な空き瓶やトイレットペーパーの芯が新しい物へ生まれ変わることを経験をしていただき、再利用について考えていただく機会の提供が出来たと考えております。

2024/07/25

【JPN6施設】「資格取得研修会~救命救急員養成講習~」

7月2日(火)~4日(木)の3日間、社内の研修委員会主催のもと日本赤十字社救命救急員養成講習が開催されました。本講習にJPN各施設の職員も多数参加し、ケガやスポーツ傷害などへの実践的な対応を学んでおります。今回学んだ内容に関しては、各施設の現場にて他の職員と共有をすることで、より安全に利用できる施設を目指して参ります。

2024/07/25

【志段味スポーツランド】「名古屋市SDGs推進プラットフォーム」

株式会社JPNは、SDGs活動を推進する企業として、名古屋市のSDGs推進プラットフォームへの登録をしております。管理施設である志段味スポーツランドでも、定期的にフードドライブ活動、コンタクトレンズの空ケースの回収活動を行い、継続的な寄付活動を実施しております。公共施設を管理する立場として今後も広くSDGs活動を普及していくことができるよう努めて参ります。

2024/06/29

【JPN6施設】「エコトレーディング~ぬいぐるみ回収活動~」

弊社管理施設においては、6月25日(火)~7月7日(日)の期間に施設職員並びにご利用者の方より使用しなくなった「ぬいぐるみ」を収集し、海外へ届けるエコトレーディング活動を実施しております。
施設に持ち込まれたたくさんのぬいぐるみが、今後新たな場所で誰かの役に立つと良いです。今後も定期的にエコトレーディング活動を実施することで、多くの方に
SDGsについて考える機会を提供して参ります。

2024/06/11

【緑スポーツセンター】「地域清掃活動」

6月7日(金)に緑スポーツセンターの周辺および滝の水南公園にて、清掃活動を実施いたしました。あちらこちらにポイ捨てされたごみがあり、きれいに見えた公園内にも植木の中にペットボトルなどが隠されていました。今回の活動ではプラスチックごみや空き缶の他、壊れた傘やタバコなどを回収いたしました。今後も定期的に清掃活動を行い、地域の美化に努めて参ります。

2024/05/29

【JPN6施設】「社内世代別研修会~SDGs研修~」

5月27日(月)社内の世代別研修会を開催しました。
今回の研修会はリコージャパン㈱に従事されている方々を講師として、社内の30代の社員を対象にしたSDGsについて学ぶ研修となります。自社のサービスがどのようにSDGsに貢献しているのかを考えるグループワークや実際にリコージャパンオフィス内で実践されているSDGs活動の様子を見学させていただいたことで、今後の提供サービスや業務への取り組み方法について考える貴重な機会となりました。

2024/05/29

【株式会社JPN・千種スポーツセンター】「第12回ジョギングフェスティバル」

4月28日(日)パロマ瑞穂スポーツパークレクリエーション広場にて「スペシャルオリンピックス日本・愛知 第12回 ジョギングフェスティバル」が開催されました。このイベントは知的障がいのある方がスポーツを通して社会参加を促進する支援イベントであり、千種スポーツセンター所属職員がジョギング前の準備体操を担当しました。体操は簡単な動作を中心にどなたでも真似しやすいものであり、楽しみながら皆で体を動かしました。さらに、中日ドラゴンズOBの荒木雅博さんやドアラも会場に駆けつけ、大変盛り上がりました。今後も、障がい者スポーツに積極的に参加し、会社全体で理解を深めて参ります。

2024/04/27

【東スポーツセンター】「無料ショートレッスン」

東スポーツセンターのトレーニングルームでは、毎月定期的に無料のショートレッスンを実施しており、サンクトバンドやストレッチ、健康体操などの種目をトレーナーから指導をさせていただいております。レッスンを楽しみに通って下さっている方も多く、皆さまの運動習慣の一因になれば幸いです。
東スポーツセンタートレーニング室では、その他にも様々な催しを定期的に実施しております、多くの方のご来館をお待ちしております。

2024/04/27

【鳴海プール】「エコキャップ回収運動」

鳴海プールは令和6年度もエコキャップ回収運動を続けています。オリジナルのキャップ回収箱は小さなお子さまにも大人気。プールを利用するついでに、キャップ回収箱で遊んでもらっています。この活動では、キャップ860個で恵まれない世界の子供たちに1人分のワクチンを届けることができます。今後も社会貢献活動を続けて参ります。

2024/02/28

【株式会社JPN】「使用済切手寄付活動」

㈱JPNの管理施設におきまして使用済み切手の回収活動を実施致しました。職員のみならずお客様にも多数のご協力をいただき、全施設合計で約13キログラムの切手を回収することが出来ました。今回の活動にて集まった使用済切手に関しては、千葉県ユニセフ協会へ寄付をさせていただき、今後様々な支援につながることを願っております。

2024/02/20

【志段味スポーツランド】中学生職場体験

地元の中学校に通う生徒の方が職場体験として実習に来てくださいました。受付対応や清掃といった施設職員の仕事を体験していただき、挨拶やコミュニケーションの大切さ、仕事の大変さを感じていただきました。実習を通じて感じたことや学びは、ぜひ今後に活かしていただきたいです。
志段味スポーツランドでは、今後も職場体験の受け入れなど、地域貢献となる活動に積極的に協力して参ります。

2024/01/30

【JPN6施設】「クリーンアップ活動」

昨年度に引き続き、天白川周辺の清掃活動を実施いたしました。今年度は約45名の職員が参加し、河川敷のゴミ拾いを行うチームと街でプロギング活動を行うチームに分かれ、約2時間程、清掃いたしました。今年度は初めてジョギングをしながらゴミ拾い活動を行うプロギングを実施し、身体を動かしながら街をきれいにする活動に参加した職員はより大きな達成感が得られました。今後もこのような地域貢献となる活動に継続的に取り組んで参ります。

2024/01/18

【千種スポーツセンター】「ニュースポーツを楽しもう」

千種スポーツセンターでは、第3期スポーツ教室「ニュースポーツを楽しもう」がスタートしました。ニュースポーツとは、ボッチャやフライングディスクなど年齢や性別、障がいの有無に関わらず、全ての方が楽しみ競い合うことができるスポーツです。今後も、たくさんの方に楽しんでいただける教室やイベントを開催して参ります。

2023/12/19

【鳴海プール】「サンタさんのそりに乗ってみよう!」

鳴海プールでは『資源の再利用』に注目し、12月は『クリスマス!』ということで、サンタさんのそりを189個の牛乳パックで作成しました。再利用することで焼却時のCO2排出量を控える事ができます。これからもお客様とSDGsについて、楽しみながら共有できる空間を提供していきたいと思います。

2023/12/15

【緑スポーツセンター】「資源の再利用・分別」

緑スポーツセンターでは、「シュレッダー古紙のリサイクル」「裏紙をメモ用紙として再利用」など資源の再利用・分別に意識的に取り組んでいます。再利用や分別は資源の節約となり、紙の原料である森林を守ることにつながります。今後も一人ひとりできることから積極的に取り組んでまいります。

2023/11/27

【香流橋プール】「ペットボトルキャップ回収活動」

香流橋プールでは、SDGs活動の一環としてペットボトルキャップ回収の活動に
取り組みました。
施設の職員のみならず、施設利用者の方にもご協力を頂いたことで、45ℓのごみ袋1袋分の量が回収できました。今後もSDGs活動を定期的に実施し、ワクチン支援などに貢献をして参ります。

2023/11/22

【東スポーツセンター】エコトレーディング活動(夏服衣類)

東スポーツセンターでは、現在エコトレーディング活動を実施しております。
今回は夏服衣類を回収の対象として活動を実施しており、使用しなくなったTシャツや短パンなどの寄付をいただいております。
回収期間は、11月12日(日)から26日(日)までとなっており、集まった物品に関しては、エコトレーディング小牧へ寄付をさせていただきます。

2023/10/29

【志段味スポーツランド】使い捨てコンタクトレンズ空ケースの回収

志段味スポーツランドでは、使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収する活動を実施しております。回収させていただいた空ケースは、リサイクル工場で再生ポリプロピレン素材となり、さまざまなリサイクル製品へと再生されます。また、リサイクルまでの過程で発生する業務には、障がいのある方も従事されており、自立・就労支援にもつながる活動となっております。

2023/10/12

【株式会社JPN】「ペットボトルキャップ寄付」

JPN管理施設におきましては、8月の約1ヶ月の間、施設職員及び利用者の方にて、ペットボトルのキャップ・ラベルの分別、回収活動に取り組みました。今回の活動により6施設合計で約46㎏分のペットボトルキャップが収集できました。集まったキャップにつきましては『いその株式会社』へ寄付をさせていただきました。キャップ2kgで子供1人分のワクチンへ変わります。今後もこのようなSDGs活動に、積極的に取り組んで参ります。

2023/09/28

【香流橋プール】「矢田川沿いの清掃活動」

香流橋プールは、矢田川と隣接した施設であるため、今回は矢田川沿いの清掃活動を実施いたしました。実際に活動をしてみると、たばこの吸い殻や空のペットボトルや段ボール等(約1時間で45ℓゴミ袋1袋分)が集まりました。
今後も定期的に活動を計画・実施することで地域へ貢献していきたいと思います。

2023/09/27

【緑スポーツセンター】「使い捨てコンタクトレンズの空ケース回収」

緑スポーツセンターではコンタクトレンズの空ケース回収活動を行っております。お預かりした空ケースはアイシティ様へお届けしリサイクルされます。リサイクルの収益は、日本アイバンク協会様へ寄付され、視覚障がいのある方が視力を取り戻すための活動に役立ちます。また、リサイクル業務には、障がい者の方が携わっており、自立・就労支援にもつながります。今後も回収活動を続けていきますので、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。

2023/08/30

【千種スポーツセンター】「開館25周年イベント・SDGsを体験しよう!」

千種スポーツセンターは今年開館25周年を迎えました。節目の年に、夏休みの小学生を対象にSDGsをテーマとした様々な体験ができるイベントを開催しました。燃料電池で走るミニカー乗車、ブックカバーをリサイクルする手さげバッグつくり、どなたでも楽しむことができるボッチャ体験など、様々なイベントを通じてSDGsを考える1日となりました。

2023/08/10

【東スポーツセンター】「フードドライブ活動実施中」

東スポーツセンターでは7月21日~9月2日の期間におきまして、職員及び利用者の方を対象としたフードドライブ活動を実施しております。現在、缶詰やレトルト食品などが集まっております。集まった食品に関しては、責任をもって寄付をさせていただきます。一人でも多くのお困りの方に届くよう、定期的な活動を続けて参ります。

2023/07/21

【東スポーツセンター】「ペットボトル分別、キャップ回収」

7月に東スポーツセンターでは、職員を中心にペットボトルの分別、キャップの回収に取り組みました!各自が使用したペットボトルの分別はもちろん、施設内の点検時に発見したペットボトルの分別も欠かさずに行っています。この活動により約1kgのキャップを回収することができました。回収したキャップは株式会社エコ・ポリスに寄付を行い、SDGsの活動に貢献して参ります。

2023/07/14

【鳴海プール】「海の汚染について学ぼう」

7月鳴海プールでは、SDGs活動の一環として『海の汚染』について皆さんに知っていただこうと思い、子どもから大人までSDGsについて理解が深まるブースを設置いたしました。また、受付に『マイクロプラスチックとは何か見てみよう!』の観察コーナーも設置いたしましたのでぜひ見に来てください♪

2023/07/02

【株式会社JPN】「総合スポーツ公園祭’23」

6月25日(日)に豊橋総合スポーツ公園内にて、防災とSDGsをテーマとした「総合スポーツ公園祭’23」を開催いたしました。SDGsブースでは、フードドライブやおもちゃ寄付、エコキャップ回収を実施しました。当日は約4,000人が来場し、多くの食品やおもちゃが集まりました。食品は東三河フードバンク、おもちゃはいいことシップへ寄付いたします。みなさまのご協力ありがとうございました。みなさまに笑顔をお届けできるよう、今後もSDGs活動を行ってまいります!

2023/06/22

【株式会社JPN】「水泳指導者研修会」

6月19日(月)に弊社関連施設のアルコ清洲にて社内の水泳指導に携わっている職員を対象とした水泳指導者研修会を開催致しました。講師としてオリンピックでも活躍された森 隆弘氏を招聘し、実践的な水泳実技指導を学ばせていただきました。今後も職員一同、指導者としての自覚、プロである認識を持ち、より質の高いサービス提供を目指して取り組んで参ります。

2023/05/23

【株式会社JPN】「第11回ジョギングフェスティバル」

4月22日(土)、パロマ瑞穂スポーツパークレクリエーション広場で行われた「スペシャルオリンピックス日本・愛知 第11回 ジョギングフェスティバル」に弊社社員がボランティアとして参加しました。このイベントは知的障がいのある方がスポーツを通して社会参加を促進する支援イベントで、ジョギング前の準備体操を担当しました。体操は簡単な動作を中心にどなたでも真似しやすく、音楽に合わせて楽しみながら体を動かしました。さらに、スペシャルサポーターでプロスケーターの小塚崇彦さんやドアラも駆けつけ、大変盛り上がりました。今後も、障がい者スポーツに積極的に参加し、会社全体で理解を深めていきたいと思います。

2023/05/11

【JPN6施設】「使用済み切手回収活動の実施」

昨年に引き続き、社内全施設において使用済み切手の回収を行っております。各施設の窓口には、兵庫児童館の子どもたちがペットボトル容器で手作りしたかわいらしい回収箱「切手あつめる君」が設置してあります。使用済み切手は、千葉県ユニセフ協会に寄付予定で、ユニセフを通じて世界の子どもたちの支援につながります。皆さまのご協力をお願いいたします。

2023/05/11

【JPN6施設】「キャッシュレス券売機導入」

4月1日(土)よりJPN6施設にてキャッシュレス券売機が導入されました。現在はクレジットカードでの決済が可能となっており、QR決済、電子マネー決済も順次可能となる予定をしております。操作方法など、ご利用にあたって不明な点がございましたら、職員にてご案内をさせていただきます。お気軽にお声かけ下さい。

2023/04/26

【JPN6施設】「社内世代別研修会〜障がい者スポーツ研修会〜」

社内で定期的に開催している世代別研修会にて、障がい者スポーツ研修会を行いました。外部講師をお招きし、障がい者スポーツイベントの企画演習や、実際にシッティングバレーを体験し、障がい者スポーツについて理解を深めることができました。今後、障がい者スポーツのイベント企画について積極的に取り組んでいきたいと思います。

2023/04/14

【緑スポーツセンター】「開館30周年記念ふれあいボッチャ大会」

3月27日(月)に緑スポーツセンターにて開館30周年の記念として『ふれあいボッチャ大会』を開催致しました!老若男女、障がいの有無に関わらず多くの方にご参加いただき、ともにスポーツを楽しむことができるイベントとなりました!
今後も地域の皆さまに楽しんでいただくことができる催事を企画して参ります。

2023/03/13

【鳴海プール】「エコキャップ運動 」

鳴海プールではエコキャップ運動を続けています。皆さまからお預かりしたキャップは、株式会社愛北リサイクル様へお届けし再生プラスチック原料として換金された後、NPO法人「世界の子供にワクチンを日本委員会(JCV)」へ寄付されます。この活動では、キャップ860個で恵まれない世界の子供たちに1人分のワクチンを届けることができます。約半年分としてポリオワクチン:12人分 収集数:24.2㎏(10406個)の活動実績となりました。今後も社会貢献活動を続けて参ります。

2023/02/22

【JPN6施設】「使用済み切手回収活動のご報告」

社内全体の取組みとして、10月より各施設で使用済み切手を回収を呼びかけてまいりました。たくさんのご協力いただき、8.25キログラムもの切手が集まりました。一枚の切手はとても軽く小さいのに、大勢のパワーが集まるとこんなにも重たく大きな力に変えられるのだとうれしく思いました。これらは担当者が責任をもって千葉県ユニセフ協会へ送付いたしました。様々な支援につながることを願っています。ご協力いただいたみなさまありがとうございました。

2023/02/20

【千種スポーツセンター】「体組成測定会で自分を見直そう!」

2月4日~6日に体組成測定(Inbody)を実施いたしました。この測定器では体を構成している成分(水分、たんぱく質、ミネラル、体脂肪)を定量的に分析してくれるものです。体のバランスや栄養状態の推移を確認することで、改善点を見つけ出して、目標を明確に決めることができます。自分の体成分を把握し、生活改善をするためのきっかけとして今後も定期的に行うのでぜひお役立てください!

2023/02/06

【JPN6施設】「クリーンアップ活動」

天白川周辺の清掃活動を行いました。約50名ほど参加し、およそ2時間の清掃活動の結果、多くのごみを回収しました。空き缶やペットボトル、電化製品等、様々なゴミがありました。一人ひとりが出来ることを地道に取り組んでいくことで、美しい環境を未来へと伝えていくことが可能となることをあらためて実感した活動となりました。今後も定期的な清掃活動を実施し地域の環境美化に貢献します。

2023/01/31

【緑スポーツセンター】「おもちゃ・ぬいぐるみ回収」

緑スポーツセンターでは、ご自宅に眠っているおもちゃや、使っていないけれど捨てづらいぬいぐるみなどの回収を1月に行いました。新しい持ち主になってくれるところへ寄付をします。皆様からの贈り物でみんなが幸せになる温かな活動となりました。皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

2023/01/10

【鳴海プール】「溶かして作るマーブルクレヨン!」

鳴海プールでは、使わなくなったクレヨンを再利用してマーブルクレヨンプロジェクトを実施中です。古くなったり、小さくなったクレヨン、思い出のあるクレヨンを溶かして様々な形に大変身!こちらは地域の子どもたちへ3月頃プレゼントをしていく予定です。これからもモノを大切に思う気持ちを地域の方と一緒に子どもたちに伝えていきます。

2023/01/04

【JPN6施設】「社内世代別研修会」

社内で定期的に開催している世代別研修会。一般社団法人SDGs designの曽根香奈子さんをお招きし「SDGs de 地方創生」というカードゲームを題材にSDGsを学びました。活発なコミュニケーションと瞬発力を伴う行動力で進めていく20世代、堅実な選択をしつつ質の高いコミュニケーションで確実に進める40over世代、それぞれ違う視点で、それぞれの立場でSDGsを考える機会となりました。協力型のカードゲームの楽しさのおかげでとても充実した研修会となりました。

2022/12/09

【JPN6施設】「切手あつめる君の設置」

社内全施設において、使用済み切手の回収を行っております。デジタル媒体が増えた近年、切手自体が少なくなりましたが楽しみながら集めたいと思っています。各施設の窓口にかわいらしい回収箱を設置しました。その名も「切手あつめる君」です。兵庫児童館の子どもたちがペットボトル容器で作りました。ぜひこの愛嬌たっぷりなあつめる君を見つけてくださいね。みなさまのご協力をお願いいたします。

2022/11/30

【千種スポーツセンター】「エコトレーディングのご協力ありがとうございました!」

約1ヶ月間、千種スポーツセンターでは皆様から「夏服」をご提供いただいておりました。最終日も多くの方が寄付をしてくださり、SDGs活動に共感していただけたことを心より感謝しております。お持ち込みの際、綺麗に畳んで持ってきてくださりとても大切に使用されていた衣服だと思います。「お役に立てれば嬉しい」という優しいお気持ちが溢れているSDGs活動となりました。皆様を代表してお届けしました!
【寄付した数■約600枚】
 

2022/11/17

【千種スポーツセンター】「エコトレーディング~夏服を捨てずにリユース~」

千種スポーツセンターでは11月27日(日)までエコトレーディングを実施中です。
ご自宅に眠っている服や使わなくなったモノを新しい持ち主へ寄付する活動で、今回は「夏服」を皆様から募っています。愛用していて捨てにくいなと思っていたモノも世界には必要としている人がたくさんいます。皆さまからのあたたかい贈り物で子供たちを支援できるように活動を続けていきます。

2022/11/08

【緑スポーツセンター】「瞬発力測定会」

緑スポーツセンターでは地域のコミュニティセンターで全身反応測定を実施しました。この測定で分かるのが身体の敏捷性です。敏捷性とは、日常生活で転倒しそうな時など、とっさに危険を回避する為に素早く動作を転換する重要な能力です。敏捷性を維持・向上させることで日常生活での傷害を予防したり、運動など活動的な行動をすることができます。私たちはこれからも地域の皆さまの健康づくりをお手伝いしていきます。

2022/10/21

【JPN6施設】「社内研修会」

今回は、SDGs(SustainableDevelopmentGoals)について研修を行いました。今年度から社内にてスタートしたSDGs活動。SDGsは世界の一部の人の力では解決できるものではないと考えます。多くの人に知ってもらい、より多くの人と協力することが必要です。私たちが情報発信をするために、SDGsを学ぶということは、とても大切なことと考えます。少しずつですが、知識を増やし、私たち自身もできることを探し続けます。

2022/10/17

【東スポーツセンター】「職場体験」

東スポーツセンターでは学生をお迎えして、労働の実態を知ることや働いている人と接する職場体験学習にも協力しています。職場体験では、受付や監視等の仕事を通じて、あいさつの大切さやルールを守ることの重要性を伝えています。また生徒さんの自主性が育つよう主体となって行動する職場体験ができます。今後も生徒さんの将来、知見を広げるきっかけ作りとなることを目的とし活動を続けていきます。

2022/10/08

【緑スポーツセンター】「託児」

子育て中のママとパパ、健康維持やリフレッシュとしてもトレーニング施設、プールを活用できるようお子様のお預かりをしております。事前の申込みや予約が必要なので早めに行うと安心です。「近くに頼りあえる知り合いがいない」という人でも大丈夫!地域や子育てに役立つ情報を提供し「楽しみながら子育てを」私たちは子育て中のママとパパも応援しています。

2022/09/27

【JPN6施設】「社内研修会」

私たちは社内研修会を定期的に実施しております。今回のテーマは、BCP(事業持続計画)策定について研修を行いました。新型コロナウイルスの流行や頻繁な地震の発生等、不測の事態に危機感が募る世の中ですが、“明日は我が身”と考え、企業として緊急事態においても事業を継続するためのBCPを策定することで、地域経済・社会貢献を実現することができます。

2022/09/20

【鳴海プール】「マイボトル~プラスチックごみを削減しよう~」

ぺットボトルの使用量を減らす取り組みとして、鳴海プールでは職員や利用者様はマイボトルを用いてお仕事をする人、遊泳をする人が増えています。お仕事だけでなくちょっとした買い物やお散歩にもマイボトルにお茶や水を入れて持ち歩けばいつでも水分補給ができ安心です。身近なところからコツコツとSDGs活動していきます。

2022/09/08

【JPN6施設】「BCP・『新しい備蓄のカタチ』災害用備蓄スタンド”BISTA”導入」

私たちは公共の施設を管理させていただいている為、自分たちだけではなく「誰かのため」になる新しい備蓄のカタチを取り入れました。
地震などの災害は予測できませんが、備えることはできます。BISTAの中身は非常用電源、災害用充電器、感染症対策品をはじめ、本当に必要な防災用品が備わっています。JPNが運用している施設は、指定避難所にもなりますのでこのような災害への備えを含め対策を強化していきます。

2022/08/31

【JPN6施設】「BCP・停電対策に備える~停電時にも安心な備えを~」

災害への備えとしてJPN6施設は蓄電池を導入いたしました。非常時において、万が一の停電時や長時間にわたる大規模停電時にも連絡・情報収集手段をしっかり確保できます。
私たちは様々な場面を想定し施設の管理運営を行っております。


 

2022/08/25

【志段味スポーツランド】「緑の多い街づくりへ」

私たちJPNは【なごやグリーンパートナーズ】へ加盟しています。その中に「なごやグリーンウェイブ」という取り組みがあります。『植樹や樹木との触れ合いを通して、生物多様性について考える』目的として、5月22日の国際生物多様性の日にキンカンを植樹しました!この植樹をきっかけにさらに環境について考えることも増えました。どのように成長して実がなっていくのか今からとても楽しみです!愛情込めて育てていきます!

2022/08/19

【JPN6施設】「”もったいない”を”ありがとう!”に変えよう」

JPN6施設、合同で行っている活動です!月に一度、家庭で使い切れない食品を持ち寄り集めて、寄付をしています。缶詰やレトルト食品、水などが集まりました!一人でも多くのお困りの方に届くと嬉しいです。

2022/08/15

【守山プール】「着衣泳~浮いて待つ!~」

屋外の守山プールにて『着衣水泳』を実施いたしました!
”もしも”に備えて、服を着た状態で水に入ったらどうなる?靴やペットボトルを使って浮ける?災害時、冷静でいられるかはわかりません。服を脱いだり、泳ごうとせず、慌てずに”浮いて待つ”ことを覚えておきましょう!

2022/08/03

【鳴海プール】チャレンジSDGs「ペットボトルキャップ回収」

鳴海プールではチャレンジSDGsとして1か月間ペットボトルキャップを集めました!お客様にもご協力いただき45ℓの袋で2袋(14㎏:ワクチン7人分)を集めることができました。

アウトリーチ事業

スポーツ・カルチャーで心身の健康づくり
【取組事例紹介】
・健康に関する教室の実施
・スポーツを通じた心身の健康の提供
・文化的な教室の実施
・子どもの体力、運動能力の向上
・幅広い年齢層、内容を対象にした教室実施

企業事業

安心・安全・便利な生活づくり
【取組事例紹介】
・体組成測定、体力測定会実施
・トレーニング動画配信
・着衣泳指導の実施
・託児事業の実施
・電子マネーの導入
・アプリ、SNS導入

地域社会貢献

管理業務を通じての地域社会貢献
【取組事例紹介】
・グリーンパートナーズ認定事業所
・地域の美化活動
・指定緊急避難場所及び
指定避難所の対応
・Wi-Fiの設備
・安全管理のための消防訓練
・交通安全啓発活動
・環境ラベル商品の購入
・トイレ人感センサー導入
自分らしく働ける職場
【取組事例紹介】
・定期的な研修会の実施
・若手社員のキャリアアップ支援
・女性活躍の推進
・法定健康診断の実施
・プライバシーマークの取得
・高齢者の雇用維持
・web会議の導入
MOVIE