こんにちは(^^)/
名古屋市のビッグイベント!ナゴヤシティマラソン2019開催日まであと2週間です。
開催当日(3月10日)、早朝より更衣やミールサービス、ランナーケア等の会場となっている東スポーツセンターも、シティマラソン参加予定の皆さんで盛り上がっています(^^♪




みなさん、こんにちは。
本日は、スポーツセンターの外に位置するスポーツ広場のご案内です。
東スポーツセンターが管理する『スポーツ広場』で、
バスケットボールをすることができます。
(みなさん、バスケットボールを漢字で書けますか?
おそらく、カゴの球と書いて”ろうきゅう”でしょ!!
とは出るとは思いますが、、、(^^♪)
答えに自信のない方はお調べください(笑)
コートは3on3ができる広さです。
※ボールの貸し出しもございます。(6号ボール)
みなさん、こんにちは?
本日は、筋肉量・脂肪量が測れるIN BODYの測定会1日目でした。
朝からたくさんの方が並ぶ様子が見受けられました。
日頃からトレーニングしている方は、その成果は出ていましたか?(*^-^*)
普段運動していない方は、自分の数値に何を感じましたか?((+_+))
何か新しいことをやろうとする時は、
今まで『習慣』にしていることに、プラスするといいですよ。
いきなり『筋トレをしよう』と意気込むと続かなくなってしまいます。
歯磨きしている時間に○○する、
テレビを見ていて、CMになったらその間に○○する、などしてみてください。
意識しなくても筋トレを続けることができますよ!!
IN BODYは明日も行います。
明日の時間は、
5分前からの受付になりますので、ご了承ください。
お待ちしております✋
いろいろな物が簡略化されたり、デジタル化される現在、それでもやっぱり足を止めて人形飾りをご覧になる利用者様が多いですね!(^^♪
みなさん、こんにちは!(^^)!
来週2月16日(土)・17日(日)は大人気の体組成測定会の日です!
部位別の筋肉量や体脂肪量が測定できます☆
【時間】10:30~12:30 , 14:00~16:00
【場所】1階ロビー
【料金】1回100円(独自券ポイント利用可)
測定は装置に乗ってグリップを握るだけ!とても簡単です♪
受付時間に窓口にて受付致します!
どなたでも参加可能です(^^♪
この機会にぜひお越しください☆彡
みなさん、こんにちは。
本日は昨日2月5日(火)行われましたランニング講習会の様子を紹介します。
東スポーツセンターと東図書館の共同イベントでした。
『講習会』あり、『実技』もあり、大変実のある時間になったかと思います。
走るために必要な筋肉のストレッチや、
ももあげやランジを中心としたメニューを行いました。
ランニングや、ダッシュは片足立ちの連続です。
その時のバランス力も走るときには大切になります!!
みなさんは、片足上げて何秒キープできますか?
◆手を腰に当てて、片足を少しでいいので上げて、
①その場から動かない(支持足がズレたらダメです)
②腰に当てている手が離れる
③上げている足が支持足に当たる
上記の内容に該当したら時間を止めてください。
それを3分間できて、『バランス力がある』、『健康だ』と言えるそうです。
ぜひ実践してみてください。
他にも、片足を上げる動きを30回~50回繰り返し行ってみてください。
何かにつかまりながらでもいいですよ★
足を上げるための筋肉、腸腰筋に刺激が来るはずです。
そこを意識してランニング等を行うといいですよ(^_-)-☆
(スタッフもところどころで参加しました(^^♪)
走り方など、ランニングに関する物は図書館に置いてあるので、
ぜひ活用してみてください。
ではまた✋
みなさん、こんにちは。
本日は東スポーツセンターならではのプログラムをご紹介します。
名付けて、
スポーツ教室とは違うので、ご自身の都合に合わせてご参加いただけます。
日時は下記をご覧ください。
水中エアロビクス 11:00~12:00
2月 : 6日 13日 20日 27日
3月 : 6日 13日 20日
@中学生以上の方、40名/回
@料金:600円/回
@持ち物:水着、水泳帽は必須です。
エアロビクス 19:00~20:00
2月 : 6日 13日 20日 27日
3月 : 13日 20日
@中学生以上の方、50名/回
@料金:320円/回
@運動着、室内専用の運動靴など
ヨガ 20:10~21:00
2月 : 6日 13日 20日 27日
3月 : 13日 20日
@中学生以上の方、45名/回
@料金:320円/回
@運動着、室内専用の運動靴など
エアロビクス 9:30~10:30
2月 : 7日 14日 21日 28日
3月 : 14日 28日
@中学生以上の方、50名/回
@料金:320円/回
@運動着、室内専用の運動靴など
ソフトエアロビクス 10:45~11:45
2月 : 7日 14日 21日 28日
3月 : 14日 28日
@中学生以上の方、50名/回
@料金:320円/回
@運動着、室内専用の運動靴など
※開始30分前から先着順でのお申込みとなります。
※開始時刻から5分経過すると受付することができませんので、予めご了承ください。
たくさんの方の参加をお待ちしております♪♪