こんにちは(*^-^*)
昨日、本年の営業を終了した東スポーツセンターでは、
本日29日(土)温水プールの水抜き清掃を実施致しました。







みなさん、こんにちは。
クリスマスも終わり、大掃除に時間を割いていますか?
年号をまたぐのが4つ目になる方もみえると思います(*^-^*)
大正や明治は、何度も候補に挙がって、
5回目、11回目で採用されたみたいですね。
過去に候補に挙がった年号になる可能性もありますね!!
今年1年はどんな年でしたか?来年はどんな年にしたいですか?
『1年間を漢字1文字』で表してみたりするのも面白いと思います。
ぜひお試しを!!
本日は、『東区地域包括ケア推進室』が発行しているパンフレットに、
東スポーツセンターの情報が掲載されましたので、ご報告します。
このパンフレットは、東区のシニア向けに作られており、
東区の魅力や施設案内等が掲載されています。
例えば、
『前半はヨガを通した体づくり、後半は茶話会で仲間づくりをする』、
『絵や立体作品を面白い方法で制作します。
最後にお茶を飲みながら楽しく作品鑑賞します』といった文で
サロンや、カフェが紹介されています。
東スポーツセンターのページには、
トレーニング室・プール・スポーツ教室が紹介されていました。
次のページには、カルポート東の中にある
”東図書館”、”東文化小劇場”、”市民ギャラリー矢田”の紹介もあります。
お散歩がてらに色々な施設に立ち寄ると、今まで気づかなかった
地域の表情や魅力に出会えると思います。
その第一歩を、ぜひ東スポーツセンターにしてみませんか!!(^O^)
トレーニング室には指導員もいるので、気軽にお越しくださいね。
お待ちしております。
みなさん、こんにちは。
エアロビクスの様子を紹介します。
今年最後ということで仮装してのエアロビクスだったんです。
ミニーちゃんや、トナカイの角をつけた方が見えますね。
よーく見ると、幼稚園児も楽しく踊っています(*^-^*)
では、クイズです。
『今回のエアロビクスで使用していた音楽はなんでしょうか?』
振り付けを見れば、分かる人には分かりますよね(^_-)-☆
とってもユニークな仮装をしている方も見えました。
ちゃんと○◌◌○○してますよね。
尚、木曜日実施のエアロビクスは、1月10日から開始となります。
宜しくお願いします。
みなさん、こんにちは。
本日は、日頃東スポーツセンターの温水プールで練習をされている、
『安藤 健二』さんが、口論義運動公園屋内温水プールで開かれた大会で、
金メダルを2つ(50m自由形、50m平泳ぎ)を獲得されたので、そのご報告をします。
安藤さんは現在81歳!!!( ゚Д゚)
すごい快挙ですよね。アッパレ!!!!!
このブログでも10月24日に同じような内容で報告をさせて頂いてますが、
その時は「優勝と準優勝」。今回は優勝が2つ!!✌✌✌✌✌
練習の成果が発揮されましたね。
自分のスキルにあった助言を受けることができますよ。
参加される方と話をするだけでもいろいろ刺激を受けると思います。
視点を変えてみると今まで出来なかったことができるようになったりと、
新しい発見、気づきがあります。
ぜひ一度東スポーツセンターの温水プールを利用してみてください。
お待ちしております(*^-^*)
みなさん、こんにちは。
本日の予想最高気温は10度と、かなり寒く⛄洗濯物も乾きにくいようですね。
そんな時は、この季節をしっかり実感して、楽しむ方向に気持ちを変えていきませんか?
東スポーツセンターにも冬が到来しています。
そう!!タイトルにもありますが、1階入口前に
大きなクリスマスツリーが設置してあります。
男性スタッフが飾りを付けしましたが、
センスはいかがですか?(*^-^*)
赤色と白色のボール型の飾り、
青色の電飾、
金色に輝く鐘、
バランスを考えて飾りつけをしてみました。
ある人気キャラクターも隠れていますよ。
ぜひ探してみてください。
また、スタッフがすべて手作業で行った飾りつけも館内のいたるところにございます。
お子さまやご友人と、ぜひご覧になってください。
東スポーツセンターにてお待ちしております。
日頃より東スポーツセンターをご利用いただき誠にありがとうございます。
年末年始の休館についてご案内いたします。
【休館期間】平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木)
尚、通常開館は平成31年1月4日(金)からとなります。
皆様のご来館をお待ちしております。
第3期定期スポーツ教室にたくさんのお申し込みをいただきましてありがとうございます(^^♪
本日(12/13)、抽選を実施しました。
結果の発表は12/14(金)13時以降を予定しております。
また、当選された方の入金手続きと、空きのある教室への追加申込も同様に12/14(金)13時以降とさせていただきます。
空きのある教室への追加申込は先着順とさせていただきますので、参加をご検討中の方はお早めの申込をお勧めいたします。
また、今回も「親子deハッピー水遊び」「キンダー水遊び」には定員数を大きく超えるお申込みをいただき、教室に参加できない方もいらっしゃいます。
そこで、上記の教室に当選されなかった方々を対象に、特別イベントを開催いたします。
※ 19:15~トレ室カウンターにて整理券配布:定員5名
平成30年度第3期定期スポーツ教室の抽選申込期間は
定番の水泳教室に加え、今年度は第3期にもお子さん対象の体操教室とはじめての方を対象にした弓道教室など、例年にない形で様々なスポーツを学んでいただく機会を予定しております。
●抽選申込方法は以下の通りです。
①施設窓口にて「教室抽選申込書」に記入いただく。
②「名古屋市電子申請サービス」にて抽選申込手続きをしていただく。
(開催場所→東区→ご希望の教室)
③平成28年度以降に窓口にて教室抽選申込書を記入していただいた方で、ご自身の登録番号( 「16-○-○○○」「17-○-○○○」「18-〇-〇〇〇」 )を把握していらっしゃる方はお電話でも抽選申込可能です。
教室受付時間(施設窓口・お電話)
火曜日~土曜日 午前10時~午後8時
日曜・祝休日 午前10時~午後5時
月曜日 休館日(祝休日の場合は開館)
皆様のお申し込みをお待ちしております。