皆様、こんにちは(^^)/
本日、『第1期スポーツ教室』の
公開抽選を行いました!!
結果発表は、4月20日(水)10:00以降となります?
館内掲示・ホームページ・公式LINEにてご確認を
お願いいたします✨
結果発表後、定員に空きのある教室につきましては
窓口にて先着順に受付いたします!
申し込むのを忘れていた…?という方は
是非ご確認ください?
千種スポーツセンター☎052-782-0700
皆様、こんにちは(^^)/
館内掲示・ホームページ・公式LINEにてご確認を
お願いいたします✨
結果発表後、定員に空きのある教室につきましては
窓口にて先着順に受付いたします!
申し込むのを忘れていた…?という方は
是非ご確認ください?
千種スポーツセンター☎052-782-0700
第1期定期スポーツ教室、
続々とお申込みいただいております(^^)/
抽選は4月13日(水) 11:00より行います。
抽選結果発表は、4月20日(水)10:00より行います!
お申込み忘れがないよう
今一度ご確認をお願いいたします♪
皆様、こんにちは(^^)/
桜が散り、だんだんと気温も上がって毎日良い天気ですね☀
過ごしやすいこの季節に
片鼻呼吸は、自律神経を整えるのに効果的な呼吸法です✨
片方の鼻から息を吸い、もう片方の鼻からゆっくりと吐き切ります。
慣れるまで少し時間がかかる呼吸法ですが、継続すると
☆頭がスッキリする
☆鼻通りがよくなる
☆自律神経が整う
など、様々なメリットがあります?
自律神経は、ストレスや喫煙、運動不足、不規則な食生活など
ちょっとしたことで乱れてしまいます?
特に、春先は上記にプラスして環境や気温の変化によって
自立神経が乱れやすくなっています!
ヨガやピラティスの呼吸や動きを生活に取り入れることで
自律神経を整えることが出来ます?
自律神経が整うと、、、
☆血管を広げたり、収縮させたりして血圧や体温を調整する
☆胃腸の働きを良くする
☆眠りにつきやすくなる
などたくさんのメリットがあります(‘◇’)ゞ
胃腸の働きが良くなると肌もツヤツヤになりますよ?
初めての方向けの基礎からのレッスンです♪
安心してご参加ください!
皆様のご参加をお待ちしております?
千種スポーツセンター ☎:052-782-0700
先日より電話回線の不具合で
お電話が繋がりにくい状況となっておりましたが、
この度は大変ご迷惑をおかけしましたこと
改めて心よりお詫び申し上げます。
平素より千種スポーツセンターをご利用いただき
誠にありがとうございます。
4月1日(金)より館内改修工事に伴い
駐車場利用可能台数を下記の通り変更させていただきます。
尚、駐車場利用状況カウント数及び施設案内駐車台数に関しましては
修正にお時間をいただきます。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、
ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
暖かい日がずいぶん増え、桜も咲き始めました。
という事で、今年も始めました。
玄関前の桜のライトアップ!
東山通りと( ^ω^)・・・
ライトに照らされた桜もなかなかに美しいものです。
入学式の時まで咲いててほしいですね。
皆様、こんにちは(^^)/
日頃より千種スポーツセンターをご利用いただき
ありがとうございます。
アプリは、4月1日よりご利用いただけます(‘◇’)ゞ
その他ご不明な点ございましたら、お問い合わせください♪
千種スポーツセンター
☎:052-782-0700
皆様、こんにちは(^^)/
まずは準備体操の柔軟からスタートです!
「痛い~」「これニガテ~」との声をよく
耳にします(´;ω;`)
運動前に柔軟をするのは、ケガ予防のためです?
身体が柔らかいと、ケガをしにくくダイナミックな動きが
出来るなど運動機能の向上につながります?
お家でもお風呂上りや寝る前にやってみてね(^_-)-☆
バランスもピタッと止まれるようになりました✨
引っ張るお友達は、力持ち?
引っ張ってもらうお友達は、カッコいい
アンパンマンに大変身?
お友達と仲良く協力することを学びました!
小学生は、お友達を持ち上げることに
挑戦しました!
さすが小学生!力がついてきたね?
↑↑手押し車で体幹トレーニング↑↑
体幹を鍛えることで、鉄棒やとび箱など
技の安定に繋がります!!
くも歩きはしっかりお尻を持ち上げて
歩くのが難しそうでした?
最後は、ボールやフラフープを使って
チーム対抗レクリエーションを行いました?
皆さん、チームの仲間へ「がんばれ~‼」と
応援することが出来ました?
8回の教室を通してお友達との絆も深まりましたね✌
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。